笑顔コミュ二ケーション講座・笑いヨガ
日常生活で活かせる笑顔ニコニコ健康法、イキイキ簡単呼吸法、笑顔ありがとう言葉法の3つについて、学びます。少人数制で、お1人おひとりの実践を大切に、すすめていく内容です。なぜ、3回か?話を聞いて、知識にするだけではなく、繰り返し笑顔の実践を通して、日常生活の中に活かせることを目的としています。3回ご出席頂く中で、実践できたこと、できなかったこと、など体験を振り返りながら、講座を進めていきます。
笑顔の効果、コミュニケーションの基本を学び、実践します。
自分の中に眠っている笑顔能力に自分自身で気づいて頂き、笑顔で明るくイキイキとした毎日、幸せな、運がよい、感謝いっぱいの日常生活をお過ごし頂くことを目的としています。
まず、自分の顔がどんな顔をしているか、意識をすることからはじめましょう。
この講座は、形から、つくり笑顔から入ります。自分と自分の笑顔コミュニケーション、人間関係における笑顔コミュニケーションを日常生活で実践できるように、を重視した講座です。
金曜日午前コース 10:15~12:15 |
土曜日午後コース 13:30~15:30 |
内容 |
---|---|---|
2015/3/6 | 2015/3/7 | 笑顔ニコニコ健康法笑顔ストレッチ/指圧・笑顔デザイン・笑顔っこ・風船運動・顔の筋肉ほぐし・顔頭身体タッピング・笑顔アイウエオの実践ほか |
2015/3/20 | 2015/3/28 | 笑ってイキイキ呼吸法呼吸でリラックスタイム・ホホハハ・自律神経呼吸法、笑顔と呼吸ほか |
2015/4/3 | 2015/4/25 | 笑顔ありがとう言葉法笑顔スイッチ・いいとこ見つけ・ストロークの交換ほか |
※参加は自由です。一回のみの受講もOKです。この講座は、笑顔基礎コースです。3回コースで繰り返しの参加も歓迎です。
地域や職場で、笑顔を広げて頂くためのノウハウをお伝えします。
笑顔マスターとして、笑顔のつくり方の伝え方を学びます。
※2名以上で開催いたします。詳しくは、お問い合わせください。
※3回のコース終了された方対象
3回コース終了後のステップアップ講座です。日常生活で、さらに笑顔や笑いを実践していただき、幸せで運の良い人生を自分らしく過ごしていただくためのノウハウを学びます。
(1) 笑顔ライフ(暮らし)・・・笑顔を暮らしに活かす
(2) 笑顔コミュニケーション(交流)・・自分と私 人間関係
(3) 笑顔ヘルス(健康)・・笑顔の効果(笑顔のある時ない時)
(4) 笑顔エクササイズ(顔体操)・・笑顔体操・笑い体操
(5) 笑顔チャレンジ(実行)・・チャンス(いつ笑顔するの?今でしょ)
(6) 笑顔ことば(プラス思考)・・幸せになる言葉の使い方
(7) 笑顔ストローク(行動)・・笑顔のメッセージ
(8) 笑顔ワーク(仕事)・・笑顔で効率アップ・笑顔と安全
(9) 笑顔マネジメント(管理)・・笑顔生活の基本
(10) 笑顔メンタル(心)・・・笑顔は心ほぐし体操
※笑顔コミュニケーション講座及び笑いヨガクラブ参加者対象
笑顔ありがとう言葉を実践していただくためのステップアップ講座です。
※地図は「笑顔ダイエット」をご参照ください。
日本では、減量や痩身の意味として広く使われていますが、英語のDietとは、ギリシャ語で「Dieta」生活様式という意味があります。
自分の笑顔の素晴らしさを知ることで、ハッピー笑顔の生活に変化しませんか?
表情、行動、言葉は、私たちの心の表われです。でも、心からではなくてもOKです。
まずは、形から!笑顔を作ることで美容、健康。人間関係、仕事、子育てに、効果があります。そして、今日からあなたも笑顔の達人!暮らしにイキイキ笑顔をプラスしませんか。
1)笑顔ストレッチ・・・顔=表情筋の体操
2)笑顔&笑いでダイエット・・・体=内臓をきたえる笑い・股関節・肩甲骨体操など
3)笑顔ドリンク・・・内臓=腸・肌・代謝など
4)笑顔ハート・・・心と体=表情の不思議な関係